OBOGの皆様には、現役の活動を心配されておられる方が多くいらっしゃると思います。
そこで、現役から届いたメールと、大学のホームページから分かった状況をお知らせします。
新型コロナの影響で、今年度の現役の活動も例年と違ったものとなっています。 |
新型コロナ感染防止の為、大学から課外活動(サークル活動)に対しての指針が発信されています。 |
主要な内容としては、感染予防策の徹底、活動の際の指導者の常駐、活動の際の本人・保護者署名誓約書の提出、原則として合宿の禁止(特段の事由がある場合を除く)、などです。 |
そのため、新歓ワンデリングや装備慣らし合宿などは日帰りでの山行を予定しているとのことです。
新人勧誘については、体連全体でインターネットを使た会議システム・ZOOMやツイッターなどを利用して行ているようです。
また、今後の活動については、深澤学生部長、牧野顧問などと相談しながら検討していくとのことでした。 |
|
今後の現役の活動について、現役から連絡がありましたら改めて掲載いたします。 |
|
※参考資料として、大学のホームページの「課外活動に向けた指針について」を掲載します。 |
 |
 |