メッセージ一覧

ページ毎に寄せられたメッセージを、一覧で見ることが出来ます。

  • 20期:幸坂和彦 より:

    2023.6.4(日)、21期生を中心に原島君のお墓詣りに東青梅の天寧寺に行ってまいりました。
    参加者(旧姓)は、21期:広田、柴田、丸山、綿引、伊東久子、近藤郁子、佐野敦子、22期:小泉、20期:幸坂の9名です。
    綿引君は仙台から新幹線日帰りで参加してくれました。
    幸坂


    天寧寺門前にて


    墓参後のバベキュー


    バーベキュー集合写真


    21期のマドンナ3名

    (24期安蔵が掲載を代行)

  • 24期 丸山剛司 より:

    暑中お見舞い申し上げます。お久しぶりです。すっかり御無沙汰しております。埼玉県入間市高倉在住ですが、勤務地は東京都教育委員会の都心の都立花畑学園で講師で、特別支援学校で教科と自立を担当し、肢体不自由や障害児童の面倒を見ています。朝早く出勤で、なんとか頑張っています。とにかく優しく素直!昨年も同じ学校でしたが、東京都教育委員会の公立中学校でも兼任で、走り回っていました。今年は週5日勤務で、日曜日は、時々、大学で留学生試験の監督官で頑張っています。山々は遠く過ぎ去れど、今は亡き優しき両親への愛を胸に、独身を貫き、謙虚に何にも乗らず若き日々の、さわやかさを思いだし生涯、地味な堅実な現役教師を貫きたく存じます。穏やかな大先輩や優しい後輩らしきワンゲルを通勤中みかけましたが、間違あがあると失礼になると声をかけられませんでした。東京都から自宅を移して5年目の夏です。箱根駅伝4年連続出場の藤木君は、卒業し、入間市内にいると思います。最高の精神は謙虚で何にも乗らない事!頑張ろうなあと駅前で励ましてから4年間連続出場!疲れはてながら、陰で応援していました。謙虚で地味だけど、実力の國學院大學ですから、また、お会いできるのを楽しみにしています。
    先輩方お元気ですか?24期丸山生きていますよ!東京都福祉局の先生みたいですよ!後輩たち頑張りましょう!

  • 38期 黒木賢治 より:

    37期の井岡毅志先輩が、NHKの番組で旬のまいたけを紹介されています。
    (36期山瀬先輩から教えていただきました)
    ↓ ↓ ↓
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/hirumae/20230915i.html

  • 鈴木春男14 より:

    出席いたします。

  • 17期:木村修治 より:

    17期が東予地方行脚(巡礼ではありません)を連絡した所、こころよくお迎え頂き9月19日、50年ぶりの再会を果たしました。
    因みに我々が一年時の三年生と四年生です。
    あの頃の様々な風景を語り合い、そして元気を頂き新居浜を後にしました。
    河野・鴻上両先輩ごっつあんでした!
    そして、いつまでもお元気で‼ 押忍

    17期メンバー村山・小林・長谷川・昼間(旧姓大塚)・木村
    (中村・黒木の両君は遺影にて参加)
                                     記 木村


    愛媛県新居浜市在住の河野(右14期)・鴻上(左15期)両先輩を囲んで

  • 24期:杣 直晃 より:

    11/14
    アシの会イン盛岡
    23.24期会
    やってますヨー

    左から、杣直晃さん(23期)、栗原勤さん(23期)、城石雅彦さん(24期)

  • 24期:杣 直晃 より:

    11月4日、院友会岩手県支部総会に初めて出席しましたが、私を含めワンゲルOB、OG3人が出席したそうです。
    7期 関俊子さん
    23期 杣直晃
    45期 日下部慶さん
    以上
    関俊子さんとはワンゲル現役時代の話で盛り上がりました。

  • 24期 安蔵裕 より:

    訃報
    川場村の(株)関工務所会長、関清さんが、病気療養中の処本年7月18日に88歳で逝去されたとのことです。
    山小屋冬ごもりでご挨拶に伺った際に、会社の方からお話し頂きました。
    謹んでお悔やみ申し上げます。

  • 1 2 3 4 5 ... 30
    Copyright © 2011 KGIWV-ASHINOKAI.COM All Rights Reserved.