メッセージ一覧
ページ毎に寄せられたメッセージを、一覧で見ることが出来ます。
9月に入り、めっきり秋らしくなりましたが、OB会の皆様はいかがお過ごしですか?
今月は山小屋落成43年目ですが、長く川場村に威風堂々としています。今年から小屋寄付金のお願いをいたしましたが、8月末までですが20万円ほど集まっております。本当に皆様の小屋に対する熱い思いを痛感しております。
これからも長く使用出来る様、全員で保守管理していきたいと思います。
*蛇足ですが、この週末17期中心(笑)に前後の方々と遊びに行きます。
山小屋委員長
木村山小屋委員長
今週末の山小屋、天候に恵まれるよう祈っております。
蜂の駆除、くれぐれもお気をつけください。
ネットでは、農薬の殺虫剤を大型の水鉄砲に入れ、遠方から巣に直接噴霧する方法も効果があると出ていました。
ご参考までに。
それにしても、寄付が20万とはすごいです。
安蔵
訃報です。
去る10月6日、6期の中山真明さんが逝去されたとのご連絡を3期の齋藤成信さんから頂きました。
享年77歳とのことです。
謹んで哀悼の意を表します。
通夜、告別式のご案内は下記になります。
通 夜:10月12日(木)18:00~
告別式:10月13日(金)11:00~
喪 主:中山真樹さん 金鑽(かなさな)神社宮司
場 所:さいたまセレモニーホール本庄
埼玉県本庄市小島南1-5-9
電話:0495-21-4444
■アクセス
JR高崎線本庄駅より 約1.5km 徒歩20分 車5分
JR上越新幹線本庄早稲田駅より 約3.2km 車10分
OBの皆様へ
今週末(10月28・29日)の「山小屋冬ごもり」ですが、気象予報の
内容では台風22号の影響が無さそうなので予定通りに行います。
何名かは金曜日の晩に入っています。
山小屋委員長
お久しぶりです。実は、個人的な思い出用と連絡用の私のfacebookを、11月12日 午前中で、一切合切、閉鎖しました。やたら、通信妨害や通信障害が入り不快極まりない状態でした。今後とも、諸先輩方や同期達や後輩諸君宜しくお願い致します。最近、facebookは、無法状態で、特に外国が危ないですよ。友達を隠していたり、プロフィール無しの人達は。注意して下さい。今後とも、末長く、宜しくお願い致します。今後の連絡は、郵便郵送か電話か、メールかで、OB名簿で、宜しくお願い致します。
訃報です。
去る2月6日、3期の尾藤良孝さんが逝去されたとの連絡を9期の平山清美さんから頂きました。
尾藤さんの奥様の一恵さんより喪中の葉書を頂き分かったとのことでした。
住所は以前のOB会名簿から変更になっています。
新住所は下記になります。
川崎市宮前区有馬6-6-1 五十嵐ハイツ202号
心から哀悼の意を表すとともに謹んでお知らせ申し上げます。
57期の皆さん、トイレのリフォームをありがとうございました。とても綺麗になって驚きました。次回の山小屋利用が楽しみです。また冬ごもりでお会いしましょう。よろしくお願いします。